大会につきまして、改めましてご参加いただきましたランナーのみなさま、そして関係者のみなさまのおかげで無事大会を終了できましたことを感謝いたします。現在、総合表彰者、年代別表彰者のみなさまの賞状・副賞につきまして準備をしておりまして、今週中に発送させていただく予定です。対象者のみなさまには大変恐縮ですが、今しばらくお待ちくださいませ。
本日は予定通り大会を開催いたします。
下りの部の参加者の手荷物を山頂で預かり、ゴール地点でご返却いたします。早川小学校での荷物預かりもございますが、山頂では気温がかなり下がることが予想されますので、スタート前まで着用される防寒ウェアなどを、お預かりしてゴール地点付近にてご返却します。(下りの部参加者には荷物預かりシールを2枚ご用意いたします)。
ピストン招待選手、さーたん選手、ガチオ選手が体調不良のためDNSとなります。
学生招待選手、エントリー表をアップいたしました詳しくはこちら>
参加案内メールをお送りさせていただきました。ゼッケン番号とスタートウェーブの情報が記載されております。参加案内はこちらになります
招待選手第二弾発表しました!各種目様々な選手が参加してくれます!「招待選手」のメニューよりご覧ください!
エントリーは6月25日から!
2022年11月19日(土)開催決定!
エントリー・詳細はもうしばらくおまちください。今年も乳酸地獄に挑む皆様のご参加をお待ちしています。
2021年大会のリザルトはこちら。
速報サイト ≫
大会名 | 激坂最速王決定戦2022@ターンパイク箱根 | ||||||||||||||||
開催日時 | 2022年11月19日(土)※雨天決行・荒天中止 ※原則として雨天決行。台風や同等の風雨、霧などにより主催者が安全を確保できないと判断した場合は中止 |
||||||||||||||||
会場 | 神奈川県 アネスト岩田ターンパイク箱根 特設コース | ||||||||||||||||
参加募集 人数 |
最大4,000人 | ||||||||||||||||
主催 | 激坂最速王決定戦2022実行委員会 | ||||||||||||||||
主管 | 激坂最速王決定戦2022実行委員会 | ||||||||||||||||
協賛 | アネスト岩田株式会社/箱根ターンパイク株式会社 | ||||||||||||||||
種目 |
①ピストンの部 27.0km ②登りの部(山道最速王決定戦) 13.5km ③ウォーキングの部 13.5km ④Wピストンの部 54.0km ⑤下りの部 13.5km |
||||||||||||||||
制限時間 |
|
||||||||||||||||
エントリー費 |
団体申込(割引)について
※10名以上の登録で、団体登録の皆様10%OFFとなります。 |
||||||||||||||||
参加資格 | ①ピストンの部 ②登りの部(山道最速王決定戦) ③ウォーキングの部 ④Wピストンの部 ⑤下りの部 |
||||||||||||||||
参加受付 |
|
||||||||||||||||
記録 |
|
||||||||||||||||
表彰 | ①ピストンの部 ③ウォーキングの部 表彰は行わない。 |
||||||||||||||||
大会中止決定の基準 |
|
||||||||||||||||
スケジュール |
|
||||||||||||||||
記録証について | 感染症予防のため、本年はWeb上にて配布を予定しております(URLをお知らせいたします)。 | ||||||||||||||||
保険 | 主催者によるイベント保険(会期中の突発的な傷病に適応)に加入していただきます。 | ||||||||||||||||
完走賞 | オリジナルタオル(フィニッシュ後に配布) |
[上りの部・ウォーキングの部]のゴール地点(ピストンの部:折り返し地点)で応援できるバスで送迎付きのチケットです。
価格 | 大人:1500円(税込)※送迎付き 小人:1000円(税込)※送迎付き |
出発時刻 | 10:15発(箱根新道経由):50席 10:30発(箱根新道経由):50席 11:00発(箱根新道経由):50席 ※乗車場所は、以下ご確認ください。 |
乗降場所 | <往路> 乗車場所:箱根ターンパイク早川料金所 下車場所:箱根大観山口(スカイラウンジ) <復路> 乗車場所:箱根大観山口(スカイラウンジ) 下車場所:鈴廣かまぼこの里 (予定) |
チケット販売先 | 販売ページURL:https://l-tike.com/order/?gLcode=32402 Lコード:32402 |
注意事項 |
当日、席に空きがあれば、当日購入も可能ですが、ご希望の方は、お早めにご購入を御願い致します。 |
激坂最速王決定戦2022の大会当日(11月19日)のアネスト岩田スカイラウンジは、大会の貸切利用となります。
既に販売を開始しております【応援チケット】での入場は可能です。
アネスト岩田スカイラウンジへ来場の際は、有料駐車場利用でもご来場可能です。
詳細 | 自家用車で、<アネスト岩田スカイラウンジ>に駐車可能な【駐車チケット】を事前販売します。 登りの部・ウォーキングの部の応援や、参加者のお迎えとして、是非ご利用ください。 |
駐車場所 | アネスト岩田スカイラウンジ 駐車場(主催者指定のエリアに限る) ※ピストンの部・Wピストン:折り返し地点 登りの部・ウォーキングの部:フィニッシュ地点・下りの部:スタート地点 |
駐車料金(自動車1台) | 2,200円(税込)80台 ※オートバイ・自転車は無料(オートバイ、自転車に関して、駐輪スペースが満車の場合は、駐輪をお断りする場合がございますので予めご了承ください。 |
チケット販売先 | ローソンチケット 発売期間:~11/18(金)23:59 https://l-tike.com/order/?gLcode=33044 |
注意事項 |
駐車エリアには限りがありますので、ご希望のお客様は、お早めに事前購入をお願い致します。 |
スタート:小田原料金所/フィニッシュ:箱根大観山口
総距離13.5km、標高差981m、平均勾配7%
スタート:小田原料金所/折り返し:箱根大観山口/フィニッシュ:小田原料金所
スタート:小田原料金所/フィニッシュ:箱根大観山口
スタート:小田原料金所/折り返し:箱根大観山口(2回)・小田原料金所(1回)/フィニッシュ:小田原料金所
スタート:箱根大観山口/フィニッシュ:小田原料金所
小田原市 早川小学校
〒250-0021 神奈川県小田原市早川2丁目14−1
小田原駅から徒歩25分
小田原駅から箱根登山鉄道「箱根板橋駅」まで4分 箱根板橋駅から徒歩8分
小田原駅から東海道本線「早川駅」まで2分 早川駅から徒歩13分
小学校周辺に大会側で用意した駐車場はありません。 公共交通機関にてお越しください。